fc2ブログ

営業時間 19:00~24:00

イメージ:グラミーのブログ

ゲストNightは今夜♪



CIMG6296.jpg


・・・もうここ最近、桜の写真しかアップしてない笑

昨日はお客様とプチお花見会してきました!
桜が散らずに咲いてたのが嬉しくて、一番はしゃいだのは私だったようで↑↑ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
風がまだ冷たかったけど、今年も満喫させていただきました。。。
また来年もやりたい!え~参加したかったー、という方もぜひっo(*≧∇≦)ノ


そして今夜は、、、グラミーゲストNight vol.8!!!
土曜日なので、プライベートタイムだと思いますが
お花見の帰り、送別会、普通に飲み会etc...お気軽にお立ち寄りください♪

■MUSIC BAR GRAMMY GUEST NIGHT vol.8■
1st stage 21:00~(休憩を挟んで2nd/3rd stageあり)
guest:坂井俊介(bass) / 永吉啓嗣(guitar)

懐かしい60's-70's-80'sのRockナンバーを中心にお届けします!
Santana, The Beatles, The Rolling Stones, Eric Clapton, etc...
今回も新たなレパートリーが・・・飛び出すかもよー!お楽しみに!




Jumi




例にもれず。。。



CIMG6210.jpg


お店のブログですが笑
見頃だった週末に、ちゃっかり今年の桜を見に行ってきました~♪
出勤前にバタバタでしたが、写真を撮っては眺め。。。
光景を焼き付けたくて、足を止めてばかりでなかなか離れられず笑 
2013年の桜。満喫してきました。

皆さんも見に行かれたかな??
まだ満開はこれからだよ~、ってとこも楽しみですね!


CIMG6232.jpg

今週も数名のお客様とチラ見しにいく予定なので、
出来るだけ長く見れたらなぁ~。と思ってます!
はぁぁ~日本に生まれてよかったヾ(。・ω・)ノ゚.+:。


そしてそして、今週末3/30(土)はグラミーゲストNight!!!
ベースは俊さん、ギターはジェイクが登場します*・゜゚・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜
ロックナンバー盛り沢山のステージ、どうぞお楽しみに~!!!♪o(・ω・o)(o・ω・)o♪
詳細♪⇒月末サタデーはゲストNight☆



Jumi




桜の季節♪



CIMG3585.jpg


先週の開花宣言から、一気に満開になりましたね・・・今年の桜!!!
慌ててお花見を決行する方、たくさんいるんじゃないかな~♪
私もちょっと、焦っております笑
チラ見しに行こうかなー。
だって、やっぱりその年その年の桜をゆっくり眺めたい!
今日・明日が見頃らしいですね、なのに、ちょっと残念なお天気。。。(´・ω・`)
まだまだ寒いし、お花見をされる方は風邪ひかないよう気をつけてくださいね★

お花見帰りに、グラミーにもぜひふらりと寄って
懐かしい音楽でも聴いていってくださいな!!!゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ


桜を見たり、少しずつ暖かくなって“春の匂い”がしてくると
聴きたくなる一曲。。。
ロバータ・フラックの『Feel Like Makin' Love(1974)』(邦題は“愛のためいき”)
冬から春に移り変わるこの時期にぴったりな、あったかくなる柔らかなメロディー。
グラミーのレパートリーではありませんが、
プライベートで活動しているSoul To Squeezeのライブで、マリーナ・ショウversionを演奏してます♪
いろんな人がカバーしてるこのナンバー、久しぶりにオリジナルを聴いて春を感じました♪
どうぞ聴いてみてください★ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。


◆“Feel Like Makin' Love”by Roberta Flack (1974)◆



Strolling in the park
公園を散歩して
Watching winter turn to spring......
冬が春になるのを見る



ん~、春の匂い♪*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*



Jumi




嬉しい再会☆



CIMG6203.jpg

先週のお話ですが。。。
遠~い札幌へ転勤されて以来、なかなかお会いできなかったお客様から突然メールがあり。

『今度、仲間と九州に行くことになったので、なつかしのグラミーに寄りたいと思ってます』とのこと!

なんて嬉しいお知らせ☆なんと、約10年ぶりの再会になりました!
福岡在住時代は、本当にお世話になった佐藤さん。
奥様と、お友達の皆さんとでご来店くださいました♪本当にありがとうございましたヾ(≧∇≦)ノ

10年という長い月日が経っても、グラミーのことを忘れずにいてくれて
はるばるこうして訪ねて会いに来てくれる。。。
本当にこういう出来事が、私達の日々のパワーになります☆

一期一会があって、繋がっていく日々。楽しい思い出がいっぱいの時間。それらが全部記憶になって。
そして、そこには“音楽”がある―――
音楽を聴いたら、今の自分がその時に戻れる。。。

きっと、だいぶお会いしてない方にも、マスターやママの歌声や、
グラミーというお店があったなぁ、とか、ふと思い出してくれる瞬間があるのなら
本当に光栄だし、嬉しい。再会が出来たなら、もっともっと嬉しい!!!
お店をやってて良かったと思える瞬間ですね。


いつ誰が来られても、変わらず元気に歌っている姿と
そのときにしか味わえない楽しい時間を作っていけたらと、いつも思っています。
それを長年やってきているマスター&ママに続いて、修行の身の私です( ̄- ̄)ゞピシッ

さてさて次はどなたに会えるかな~楽しみです!((((o゚▽゚)o)))ワクワク♪



Jumi



月末サタデーはゲストNight☆



ハ──o(*≧∇≦)ノ──イ 気づけば3月も半ば!!!
皆さん年度末のこの時期、何かとお忙しいことと思います~。

あまりの慌しさに、今年の桜もびっくりして14日も早く開花宣言したようす。。
あ、これはお天気のせいですね笑
これからはお花見シーズンでもありますねワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
春が待ち遠しい♪♪

そんな今月のゲストNightは。。。
3/30(土)に決定☆土曜日サタデーナイトは久しぶり~♪♪

平日になかなか来れないんだよねぇ・・・っていう“土曜日組”の方、この機会にぜひ!笑
完全オフの方や、春休みだしファミリーで!という方もぜひどうぞ♪

サンタナやクラプトン、ビートルズ、ストーンズ。。。ロックはもちろん、
アースやコモドアーズなど、懐かしのデスコ系も演奏します!お楽しみに♪

ゲストメンバーは、もうお馴染みですね。この二人です~

CIMG6164.jpg

ベースを持たずマイコゥグローブをしているベーシスト・俊さんこと坂井俊介氏☆
わかりやすくギターを持ってるのが、ギタリスト・ジェイクこと永吉啓嗣氏☆
性格が出てますよねー。笑 
まだまだこんなもんじゃないと思います。これからです。←って何がw

毎回ですが、レパートリーの何が飛び出すかわかりません…o(;-_-;)oドキドキ
気づいたらいろいろ増えてます笑
例によって、1stステージは21時前後になります。
どうぞお楽しみに!!!


GRAMMY




“心をひとつに”



今年も、この日が来ました。東日本大震災から、2年。
東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りします。

どれだけの世界中の方が、あの日を境に
日本への思いを強くし、心を動かされたことでしょう。
よりさらに意識が変わった出来事だったと思います。

今あるものや環境すべては、決して当たり前にあるものではないということ
どんなに小さなことでも、“そこにある”“そこにいる”のは、ありがたいのだということ

私も、より大切にしていることがあります。
一人でいても必ず“いただきます”“ごちそうさまでした”を発声すること

“ありがとうございます”“ごめんなさい”

お店に、毎日使っている楽器に、
“今日も一日よろしくお願いします”“今日も一日お疲れ様でした”
生活している家に、“いってきます”“ただいま”

今日も元気な、自分に“ありがとう”

声に出していると、本当に心からひとつひとつに感謝の気持ちが沸いてきます。
そして、それがもう今では習慣になっています。


先日、とある番組を見てとても感動しました。
世界的ピアニストのボブ・ジェームスさんが被災地に赴き、
復興支援の一環で、被災地の会場でコンサートを開くのです。

彼が遠いアメリカで、どれだけ日本で起きた出来事に心を痛め動かされたか
その気持ちが、音楽となり、被災地の方々に届けられるまでを見ました。
日本を思い作ったこの曲のことがずっとずっと頭から離れない、
大変な中、音楽なんてって思われるかもしれないけど、
僕にはこのくらいのことしか出来ないけど、
少しでも皆さんの心が癒されれば・・・と言ってました。

コンサートで一緒に演奏する、被災された日本人メンバーから話を聞いては、
肩が震えるほどに号泣してた彼の姿がとっても印象的で、それを見て私も涙が溢れました。
そのメンバーが話したことは、とても前向きな言葉だっただけに、
ショックだったのでしょう。逆に、自分のほうが支えられているのだと思ったと。

この曲です。
歌は、共演した松田聖子さんが歌っています。
◆Put Our Hearts Together “心をひとつに” Bob James◆



Jumi




♪now on sale♪



CDフライヤー


◆CD発売のお知らせ◆
グラミーファミリーの末娘こと、エリちゃん。
現在東京在住で、年に数回地元・福岡に帰省したときには
グラミーのステージに参加したり、ご存知の方も多いと思います♪
そんなエリちゃんが所属し音楽活動をしているポップユニット、
“The 606”(ザ・シックス・オー・シックス)が
記念すべき1stアルバム『憧れる日々』をリリースすることになりました!!!

3/8(金)に全国一斉発売ですが、グラミーではすでに先週3/1(金)から店頭で発売しています★
ご来店されているお客様が続々と購入して下さっていて・・・
本当にありがとうございます♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

結成以来マイペースなライブ活動を都内で行いつつ、
全11曲の1st full albumを完成させた“The 606”
オリジナルのポップワールドをぜひご堪能ください!!!

グラミーのお客様はもちろん、よりたくさんの方に彼女の音楽が届けられるよう
今後とも応援していただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します+。:.゜ヽ(´∀`)ノ .:。+゜。



CD告知
告知作っちゃったり~。ああ、美しき家族愛(笑) いやっ、これもやはりグラミーらしいでしょ♪


えりちゃんCD
届いた日に開けてすぐ撮ったり~。末吉陽子さんデザインの素敵なジャケット、ピカピカのCD達☆
一般のCDショップには一部置きがあるそうですが、主に取り寄せまたはライブ会場での販売になります。
それ以外では、ここMUSIC BAR グラミーにて取り扱っております♪
ご来店の際にはぜひぜひどうぞ~!!!


◆The606次回のライブ情報◆
2013年3月14日(木) 下北沢MOSAiC

MOSAiC presents『MOSAiC 冥利 vol.38』

開場 17:00/開演 17:30
前売 1800円/当日 2200円

The606 / ラックラスター(from京都) / pique / じょにいず / 月傘メロディ / Little NeeM / 1984


<The606 ザ・シックス・オー・シックス Official HP>


GRAMMY



2/22, 3/1ゲストNight無事終了☆



ゲストNight vol.6&7(←去年から数えてみた)
今回も大盛り上がりとなりました~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ご来店いただいた皆様、ありがとうございます!!!

写真をですね、いろいろ撮りたいんですが
ステージ中はなかなか撮れないのですよ。。。llllll(-_-
お客様の肖像権的なものもあるし笑
ブログに載せても全然OKな方、自己申告お願いします笑

ということで、先週の撮っていただいた写真を数枚♪(Nさん、ありがとうございます!)


20130301blog_01.jpg

いつのまにこんな瞬間を。。。
ステージ直前の打ち合わせ風景とみた。あーしてこーして、っていうw


20130301blog_02.jpg

The Shadow Of Your Smile(いそしぎ)を歌うママ♪
突然のリクエストも、グラミーヴァージョンでしっかり演奏してくれる俊さん&ジェイク。
ホントに頼もしい二人です~゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン


20130301blog_03.jpg

エミリーさんも激写されてた~♪
キッチンからホールまで、いつも慌しく動いてくれてますo(*・ω・)ノ


20130301blog_04.jpg

演奏中にドヤ顔するわ、今日は立って踊りましたけど何か!(手は鍵盤から離さず~)


20130301blog_05.jpg

なんとマスター&ママ、3月に入りましたが今日も記念日のお祝いしてくれたお客様が!!!
『その日に来れなかったから・・・』と、こんなキレイな花束やプレゼントをいただき、
本当に感激してました~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
お客様の中にも結婚記念日を迎えるご夫妻がいて、一緒にお祝い☆

初めてご来店されたお客様も喜んでくれて、
久しぶりの再会もあり、私達もHappyな時間となりました。
いや~、心温かいお客様ばかり。。。グラミーの宝です☆
本当にありがとうございました!


ゲストNight、また今月末にvol.8~と続きます♪
スケジュールは近日中にアップしますので、次回もぜひお楽しみにーヾ( ̄∇ ̄=ノ

あ、ママの歌をたくさん聴きたい方は、通常ステージの時にぜひ!笑



Jumi




本日3/1(金)ゲストNightです♪



CIMG2984.jpg

今夜3/1(金)のステージは、
先週に続きゲストNightです☆*。:*(*゚∀゚*)ノ*。:*☆


SANTANA, Eric Clapton, Earth,Wind&Fire.....etc.
60's 70's 80's大好き~な皆さん♪
ロック&ディスコナンバーをフルメンバーのステージで楽しむなら今夜♪
ぜひご来店下さいませ!!!

ステージの時間ですが、メンバーのスケジュールにより
本日の1stは21:30頃になる予定ですので、ご了承ください☆



Jumi




プロフィール

music bar GRAMMY

Author:music bar GRAMMY
福岡は西中洲にあるミュージックバー グラミー。
美味しいお酒とともに1960年代~80年代の洋楽を中心に生演奏のステージが楽しめるお店です。

QRコード

QRコード

カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

Powered By FC2ブログ

このページの上へ