fc2ブログ

営業時間 19:00~24:00

イメージ:グラミーのブログ

RIDE ON TIME!!!🌊✨✨


20230830_01.jpg


20230830_02.jpg


20230830_03.jpg


タラーーーーーーン✨✨✨
CITY POPにハマって以来、ずっと手にしたかった宝物がここに!

山下達郎さんが76~82年〈RCA/AIR YEARS〉に発売された
アナログ盤が再販されるということで、見事にGETすることができました✨✨
(このうち2枚は、またまたお客様からの寄贈品です!ありがとうございます🎶)

とにかく達郎さん、奥様の竹内まりやさんのアナログレコードは
どこ探しても手に入れられないorプレミアついて高値で買えない、etc....
で有名なので、このチャンスは逃せませんでした(≧▽≦)ノ

今年の夏の間ずっと、YMO→山下達郎さんのアナログ盤が
カウンターを占めているグラミー😊(全然洋楽が並んでない笑)

デジタルリマスターされているので、
レコード特有の音色がさらに美しくなって聴けるのがすごいです!
そして、レコードジャケットはもはや絵画ですね✨✨
1stからこうして並べてみると・・・なかなか圧巻です😊
あともう1枚、ライブ・アルバムが届くとVinyl Collectionが揃います!楽しみ!


そして、宝物がもうひとつ。。。

初めて山下達郎さんのライブを見に行くのです✨✨
日本のミュージシャンで一番、ライブをみたかった人。
その歌声を生で聴ける・・・演奏が聴ける!
明日8月31日(木)、福岡サンパレスでしっかりと目と耳と心に焼き付けてきます(≧▽≦)ノ

そのあとはもちろんグラミーに戻ってステージをやります🎶
おそらくステージの時間が21時過ぎになると思われますので、
何卒ご了承くださいませ💦

全国ツアー真っ只中。足を運ばれる方もいると思います✨
グラミーご来店の際には、ぜひぜひ感動を語り合いましょう~(o‘∀‘o)*:◦♪










Jumi




I Love You More Today Than Yesterday!!!✨✨



20230817_02.jpg


台風の影響などもあり
思うように過ごせなかった方もいるかと思いますが
皆様いかがお過ごしだったでしょうか🍀

昨日までしっかりお休みをいただいたグラミー
本日より通常営業スタートです✨✨
今日からまた懐かしいポップスを
元気に歌ってまいりまーす!

すこーし暑さも和らいできたかな、、、
どうぞお気軽に音楽聴きにいらしてくださいね😊


皆様のご来店を心よりお待ちしております!(≧▽≦)ノ🎶


大好きな60's 70'sPOPS✨✨





MUSIC BAR GRAMMY




8月10日(木)・12日(土)は通常営業⛱✨



20230810.jpg


暴風雨の音で目が覚めてから
なかなか眠れませんでした・・・
(こういうとき窓際にベッドがあるとツライ💦)

なかなか進まないノロノロ台風でしたね
皆様がお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか??
嵐が去った後に差し込んでくる太陽の光が嬉しいですね🌞


昨日は急遽お休みしましたが、
本日10日(木)と12日(土)はグラミー通常営業いたします✨✨

明日11日(祝金)はお休みとなります
変則的な営業日程になりますが、何卒よろしくお願いいたします⛱


ではでは、元気なお顔に会えるのを楽しみに
皆様のご来店を心よりお待ちしております!(≧▽≦)ノ🎶



MUSIC BAR GRAMMY




本日の営業🌀



20230809_01.jpg


20230809_02.jpg


本日のグラミーの営業ですが、
台風6号接近のため臨時休業いたします。

九州北部は夕方~今夜、明日にかけて最接近するようです💦
台風が過ぎ去るまで、
皆様も安全第一でお気をつけてお過ごしくださいね。




数日前の晴れの日に何気なく撮った、お気に入りの一枚
庭に咲いていた百日紅(さるすべり)の花🌺
鮮やかなピンクが可愛くて、窓から見える姿がなんとも健気です。。
台風の雨風に負けないで、乗り切ってほしい💦



MUSIC BAR GRAMMY




stay with me~🌙🎶



20230804_01.jpg


20230804_02.jpg


20230804_03.jpg



“明日は例年より4℃暑い37℃になります”
ってフツーにテレビの天気予報が言ってましたが・・・
大丈夫なのでしょうか、日本💦💦

このエブリデイ猛暑で、皆さま溶けてませんか~🌞
私は完全に溶けてます!←


今年のグラミーはまさしくCITY POP YEAR✨✨

以前から70年代後半~80年代の邦楽ポップス
いわゆる“シティーポップ”が好きでよく聴いていたのですが、
ステージで歌い始めたのは昨年あたりから🎤🎹

EPOの『DOWN TOWN』に続いて、この歌はやっぱり外せない!
グラミーでも演奏してほしい!という声もたくさんあったこの曲
6月のグラミー39周年からステージで演奏しています🎶


『真夜中のドア~stay with me』松原みき(1979)



実際に歌うとなると、むずかしさを痛感するのが邦楽ポップスなんですよね・・・
メロディーやコードの美しさ、
ストレートに伝わる歌詞がまた心に沁みる✨✨
そして、イントロが流れるだけであの頃を思い出させるマジック


ステージではJumi : vocal&key.b / Jun Master : drumsで演奏してます!
ちなみに、Tokimeki Records(様々なシティーポップナンバーをカバーしているユニット)の
アレンジがcoolで大好き🎶





懐かしい~!と喜ばれたり、
若い世代のお客様からも“この曲大好きなんです!”と
リクエストをいただいたり、とっても嬉しいです✨✨

写真のLP盤は、お客様がグラミーに寄贈してくれたものなのです🎶
club mixバージョンなども出ていて、
いかにこの曲が今また世界中で大ヒットしているかよくわかりますね!
(プレゼントありがとうございます✨✨)

9割が洋楽レパートリーのグラミーですが
こうして少しずつ邦楽も表メニューに進出しています!
今だからこそ、また聴きなおしたい、聴き続けたい名曲ばかり✨✨
ぜひリクエストしてみてくださいね!(≧▽≦)ノ🎶


この他にもコレクションが増え続けている
アナログ盤のご紹介はまた後日🌠



Jumi





プロフィール

music bar GRAMMY

Author:music bar GRAMMY
福岡は西中洲にあるミュージックバー グラミー。
美味しいお酒とともに1960年代~80年代の洋楽を中心に生演奏のステージが楽しめるお店です。

QRコード

QRコード

カレンダー

07 | 2023/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

リンク

Powered By FC2ブログ

このページの上へ