fc2ブログ

営業時間 19:00~24:00

イメージ:グラミーのブログ

この夏のラブソングス。



8月に入りましたね~★
お陰さまでグラミーも西中洲に移って丸2年を迎えました。。。はやかっ!!!
それもこれも、足を運んでくれるお客様のサポートあってこそ。うっうっ。
感謝の気持ちを、還元せねば!!!と、リクエストにお応えしてのナンバーが仕上がりました♪
夏にピッタリのnewレパートリーを2曲ご紹介です♪



Maurice WhiteMaurice White
(2001/04/10)
Maurice White

商品詳細を見る


・I Need You / Maurice White (1985)

1985年に発表された、Earth, Wind & Fireのリードボーカル、モーリス・ホワイトの
唯一のソロアルバム『Maurice White』からのヒットチューン。
アーバンな感じのラブソングですよ!お客様からのリクエストのお声が密かに多かった一曲です★
私がこの曲を初めて聴いたのは小学生の時。。。子供ながらに“なんて素敵な曲ぅ!!!”と思い、カセットテープでよく聴いてた大好きなナンバーです。まぁ~こんな大人な曲を・・・生意気にも(笑)
ジュンマスターがしっとりと、後半は♪Woh~な熱唱で聴かせてくれます♪

音源はコチラ↓↓
◆『I Need You』/ Maurice White(1985)◆





One of These NightsOne of These Nights
(1987/07/07)
Eagles

商品詳細を見る


・Lyin' Eyes (いつわりの瞳) / Eagles (1975)

1975年に発表されたイーグルスの4thアルバム『One Of These Nights(呪われた夜)』に収録。
全米2位のシングルチャート。なんとも爽やか~な曲調とは裏腹な歌詞の内容←タイトルにも表れてる(笑)
個人的にはアルバムタイトル曲が大好き~♪ディスコティックなナンバーもあり、
そしてこの『いつわりの瞳』はカントリー調と、バラエティに富んだアルバムなんですねー。
後にホテカリという超大作が出る前の、イーグルスの素敵なナンバーです♪
そして、イーグルスと言えばやっぱりコーラス!!!歌ってて心地よくなるんです♪
この曲の長さに負けない(笑)親子のハーモニーをぜひぜひご堪能ください♪

音源はコチラ↓↓
◆『Lyin' Eyes』/ Eagles(1975)◆



きみはその いつわりの瞳を隠しきれない
きみの微笑みは 薄っぺらな仮面だから
そろそろ きみも気付くだろう
その嘘をつく目を 隠すことなどできないのだと



ご来店の際には、どしどしリクエストしちゃってくださいね(≧▽≦)ノ★




Jumi



コメント

コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する

地ラックバック

この記事のトラックバックURL

http://grammyblog.blog56.fc2.com/tb.php/1249-7d35a4e4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

music bar GRAMMY

Author:music bar GRAMMY
福岡は西中洲にあるミュージックバー グラミー。
美味しいお酒とともに1960年代~80年代の洋楽を中心に生演奏のステージが楽しめるお店です。

QRコード

QRコード

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

Powered By FC2ブログ

このページの上へ