
明後日11月21日(土)は、久しぶりの“FAMILY NIGHT”ということで!
エリちゃん(vocal&key.b)参加の演奏レパートリーをご紹介✨✨
ボーカルはもちろん、コーラス、ピアノにシンセベースなどなど
参加できそうな曲にはステージに上がってもらっていますが
ここでは、エリちゃんレパの代表的なナンバーをご紹介いたします💛
東京ではオリジナル曲を歌うことが多いと思うので
(洋楽カバーもライブで数曲やっているようです!)
地元、ホームのグラミーでは思う存分洋楽を歌ってもらいますよー(≧▽≦)ノ
ではまず、グラミーのFAMILY NIGHTと言えばこのナンバーは欠かせません✨
『Chiquitita/チキチータ』 ABBA (1979)姉妹の息ぴったりなハーモニーとキラキラピアノが堪能できます🎶←自分で書いてますけど笑
これはもうエリちゃんがいないと成り立たない曲です!!
やっぱりABBAは女性ツインボーカルですよねー✨✨
こういう曲を姉妹で歌えるのはしあわせなことです🍀
おばあちゃんになっても、一緒に歌うけんねー!!!やればできる!笑
『Versace On The Floor/ヴェルサーチ・オン・ザ・フロア』 Bruno Mars (2016)最近の曲も大好きで(といってももう4年前の曲💦)
エリちゃんの歌声にあうソウルバラード✨✨
こういう高度なボーカルも、ばっちり聴かせてくれます🎶
チキティータと同様に、なかなか他では聴けないナンバーです!必聴!
『Ribbon In The Sky/リボン・イン・ザ・スカイ』 Stevie Wonder (1982)私達姉妹はスティービー・ワンダーが大好き!!!
そしてこの『リボン・イン・ザ・スカイ』をエリちゃんはピアノ弾き語りでお届けします✨✨
それぞれいろんなスティービーのナンバーを歌っていますが、
特にこのナンバーはエリちゃんにぴったりです🎶
素晴らしい楽曲、天性の歌声、自由自在にピアノや楽器を弾くスティービーは私達にとって永遠の憧れ💛
『What A Fool Believes/ホワット・ア・フール・ビリーヴス』 The Doobie Brothers (1978)ドゥービーのナンバーといえばロング・トレイン・ランニングのイメージ(他にも名曲いっぱい!)ですが、
マイケル・マクドナルドが加入後の代表曲はやはりこれですよね!AOR!おしゃれロック!
いろんなカバーがありますが、マット・ビアンコのカバーが好きだったな~🎶
こちらは私(ジュミ)vocalで、エリちゃんのコーラス&シンセベースが不可欠なナンバーです🎤🎹
『New Kid In Town/ニュー・キッド・イン・タウン』 Eagles (1976)同じくウエストコーストロックの代表格、イーグルスのナンバー🎸
2016年に行われたグレン・フライ追悼ライブで、シェリル・クロウとグレース・ポッターという
女性デュオでの演奏をみて、エリちゃんと歌いたい!とすぐに思い、昨年末に初めてステージで歌いました✨
原曲はもっとたくさんのコーラスが重なるのですが、ふたりでも素敵にやれそう~♪
とにかくハモりたかったんですー笑 イーグルスの楽曲でも、特に大好きな曲です!
この他にも、スティービーの『迷信』やEarth, Wind&Fire『セプテンバー』などなど
お馴染みのレパートリーも交えて、いろいろとシャッフルしてお届けできたらと思います🎶
また、エリちゃん自身のオリジナル曲や、ひょっとしたら裏メニューもあるかも!?
今週土曜日ぜひ!
FAMILY NIGHTステージ、どうぞお楽しみに✨✨
MUSIC BAR GRAMMY